説明
ほっこりかわいい、食卓が華やぐうつわ。
益子焼の小さな窯元、よしざわ窯が作っているのは、暮らしの中で使うためのうつわです。よく練った粘土をスライス状にして石膏型の上に乗せて形を整える「たたら作り」で一つひとつ手作りされたデザインは、女性目線のやさしさと、かわいらしさに溢れています。手にしたときの、ぽってりした厚みも魅力です。花をモチーフに凹凸で立体的に表現した皿は、テーブルをさりげなく華やかにしてくれて、美しく料理を引き立てます。
深さのある中皿は、料理を盛り付けたり、取り分け皿として使用したり使い方いろいろ。汁気のあるものにもお使いいただけます。
■商品情報
●深皿(約高さ3×径17cm)×2/陶器
●日本製
●箱寸法/約19×19×7cm※電子レンジ可。
■コメント
※手作り品の為、色・柄・サイズが多少異なる場合があります。
暮らしになじむ益子焼のうつわ〜 よしざわ窯 〜
栃木県益子町にある小さな窯元「よしざわ窯」は、最近SNSなどでデザインが可愛くておしゃれと話題の益子焼のうつわを作っています。
益子焼は江戸時代末期から作られている焼き物で、ぽってり厚みがあり素朴であたたかな雰囲気が特徴のうつわです。
昔はすり鉢や水がめ、壺など、生活用具として使われていましたが、最近はさまざまなデザイン・形状のうつわがあり、普段使いで使うほどになじむうつわとして人気を集めています。
益子焼は大きな工場でたくさん作れるわけではなく、小さな窯を使って1つひとつ手作業で作っています。その日の天気や気温・湿度、窯の中に置いた位置など、さまざまなことが重なり、同じうつわでも色や風合いが少しずつ違って見えることがあるため、自分だけの1点ものとして選べるのが魅力の1つです。
よしざわ窯が作るうつわは、ほっこりかわいい♪
よしざわ窯の特徴といえば、何といってもかわいらしいデザインとカラーバリエーションの豊富さです。
普段使いしやすいシンプルな形のうつわから、さまざまな種類の花や動物などをモチーフにしたものまで、ついつい集めたくなるような可愛らしいうつわがたくさん。
特に、ピンク・イエロー・水色など女性目線で考えられたパステル調の色合いは、あたたかくてやさしい気持ちにさせてくれます。
いつもの食卓が華やぐ、アネモネをモチーフにした愛らしいデザイン。
春のおだやかな風が吹き始める頃に咲くアネモネ。
よしざわ窯が得意とするお花をモチーフにした、少し深さのあるピンクとホワイトの深皿セットです。
アネモネの優雅で繊細な花びらを凹凸で立体的に表現。
「たたら作り」という、よく練った粘土をスライス状にし、型の上に乗せて形を整える手法で作られています。
ろくろで作るのとは違い、さまざまな形が作れるのも特徴です。
ぽってりとした厚みがあり、端にかけて緩やかにカーブしているので、指がかかりやすく平たいテーブルから楽に持ち上げることができます。
土の風合いを感じるグレーがかった縁取りも、あたたかみがあってとっても可愛らしいですよね。
ピンクとホワイトのお皿を並べれば、まるでお花が咲いているような、華やかな食卓になること間違いなしです!
デザートやおかずの取り皿に。重宝する17cmの深皿。
直径約17cmと使い勝手の良いサイズなので、おかずを盛り付けたり、デザート皿としてお菓子やケーキを乗せるのにぴったり。
せっかく買ってきたパンやお菓子、デザートはそのまま食べるのも良いですが、素敵なアネモネのお皿に移せばさらにおいしそうで気分が上がります♪
サラダなどの取り分け皿としても活躍してくれます。
少し深さがあるので、多少汁気のあるものも盛り付けできますよ。
プリンのほろ苦いカラメルソースが流れ落ちて来ても受け止めてくれます。
気になるサイズ感は?
2枚のお皿を重ねるとこんな感じに。
サイズ感が分かるようにポストカードと比較してみました。
(ポストカードサイズ:約タテ14.8×ヨコ10.5cm)
毎日の暮らしで使うものだからこそ、自分だけのとっておきのうつわを選びたい。
そんな方にぜひ手に取っていただきたいうつわのセットです。